
往復140k位で十津川の道中はトラックとの対向が厳しい道幅も。
折角なので、もう少し先の道の駅「十津川郷」に行きたかったが、吊り橋先での散歩に時間を取られ午後3時に、迷った挙句に帰路に就くことに。
小原の十津川郷には無料の「足湯」、伝統民具を展示した「むかし館」をはじめ、村内で生産された「特産品コーナー」などがある。
ウェイク na wake
ダイハツWAKEカスタム?の DIY ブログサイト。DBA-LA700S ウエイク D SA II パールホワイトIII のNAエンジン/ 2016 (H28) 年製をカスタマイズ(改造)します。ウェイクの外観はあくまでノーマル。主に死角を減らし「運転のしやすさ」をテーマに補助ミラーからバックカメラ、フロントカメラやサイドカメラの取り付け配線により駐車や幅寄せ、車線変更時の安全を確保。その他モニター設置、フロント・サイドビュー・バックカメラ計7ヶの切り替えやドライブレコーダー取付ほか、”ウェイクを楽しむ”Blogを綴ります。
バックカメラ2(リアカメラ:A0119N型) 後方他車確認用:リアゲート車内アンダーミラー下取り付け 走行中も後続ドライバーの様子が確認できればと思い、取り付けたのだが‥ 防水/カラーCMDレンズ採用バックカメラ 超高精細CMOSセンサー 42万画素 OV795...